電子壁新聞 憩い処

157280
HPオサボリ中(^_^;
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

いつも有難うございます。 - ふぅ URL

2025/11/04 (Tue) 06:13:23
*.ocn.ne.jp

おはようございます。
星がきれいです。今日も良いお天気になりそうです。
星を眺めておりました。
秋晴れ、嬉しいですね。

いつも美味しそうな画像有難うございます。
なかなか思いつかないことを
思い出せていただいたり、
感謝しています。

岐阜おどりに行ってきました。
13人になってしまった岐阜の芸者さんの踊り、
と、ホテルのお食事('◇')ゞ
楽しかったです。
長野限定、クイーンルージュ。
嫁からのお土産です。

Re: いつも有難うございます。 - みも

2025/11/04 (Tue) 17:23:28
*.dion.ne.jp

こんばんは

秋晴れ
ほんと嬉しいです。
冬になると
なかなか
お日様の姿が拝めなくなるので。

岐阜踊り
楽しまれたのですね。

クイーンルージュも
美味しそうです。

おはようございます。 - tomikoko URL

2025/11/04 (Tue) 06:30:15
*.eonet.ne.jp

昨日3日(月)文化の日は一時的に西高東低・冬型の気圧配置となりました。
近畿では北寄りの風が強まり、大阪管区気象台は、木枯らし1号が吹いたと発表しました。
昨年より4日早い発表でした。

京都府京丹後市・間人で12.6m/s、関西国際空港で12.5m/s、彦根市で11.7m/sを観測しました。
寒気が南下しているため晴れている割に気温は低く、
宝塚でも15℃を少し上回る程度で、冷たい北風が吹き荒れました。

確りインフルエンザ対策を取りましょう。

Re: おはようございます。 - みも

2025/11/04 (Tue) 17:22:46
*.dion.ne.jp

こんばんは

今日は
とても良いお天気でした。

風が吹くと
体感温度
グンと低くなりますね。
風邪など
お引きになりませんように

おはようございます - tomikoko URL

2025/11/03 (Mon) 07:04:42
*.eonet.ne.jp

昨日はドジャースが球団史上初の連覇を達成しました。
連投の山本由伸がまたリリーフしました・・
長い連日の7戦でのブルージェイズとの、歴史的死闘をついに制しました。
2年連続の世界一・・あっぱれです。

ナインが世界一の歓喜に沸く中、同シリーズのMVPが発表され、第2戦・第6戦で先発し、
第7戦では"中0日"で好リリーフの山本由伸(27)が獲得した。

日本人選手がワールドシリーズMVPに輝いたのは、2009年の松井秀喜氏(ヤンキース)以来、
史上2人目の快挙。山本はWS登板3戦で3勝・・
チームの連覇に大きく貢献した。


Re: おはようございます - みも

2025/11/03 (Mon) 08:53:17
*.dion.ne.jp

おはようございます。

2年連続
そして
山本さんの活躍
嬉しいですね。

おはようございます。 - tomikoko URL

2025/11/02 (Sun) 07:08:08
*.eonet.ne.jp

本日は第七戦 最終戦が楽しみです。
ドジャースが勝つといいですね・・・・

11月1日は「犬の日」です。
レンチブルドッグは、近年、最も人気のある犬種の一つです。
古代ギリシャにいた犬の直系の子孫です。

Re: おはようございます。 - みも

2025/11/02 (Sun) 09:58:13
*.dion.ne.jp

おはようございます。

ドジャーズ
勝って欲しいですね。

犬は
昔から
人とともに
暮らしてきたんですよね。

11月 - ふぅ URL

2025/11/01 (Sat) 08:23:35
*.ocn.ne.jp

おはようございます。
今日から11月ですね~
早速カレンダーを有難うございました。

いつも美味しいお食事や自然の様子をありがとうございます。
歳を取ってのろのろになりましたが、
お付き合いくださってとても嬉しいです。

今月もよろしくお願いいたします。

食べる順序の書いてあったホテルの朝食です。

Re: 11月 - みも

2025/11/01 (Sat) 09:05:28
*.dion.ne.jp

おはようございます。

どれから食べようか…
と、悩まずにすむ(笑)
朝ご飯だったのですね。
どれもこれも
美味しそうです。

こちらこそ
よろしくお願いします。

おはようございます - tomikoko URL

2025/11/01 (Sat) 07:08:57
*.eonet.ne.jp

最高ですね

寒くって炬燵やエアコンを付けてのんびりしていました。

昨日31日は、冷たい雨のハロウィンでした。
ハロウインの起源は2,000年以上前にさかのぼり、収穫の終わりを示すケルト人の祭りサマウィンに由来します。
アイルランドやイギリス、北フランスでは、焚き火や仮装、儀式を通じて死者を祀り、
さまよえる霊を追い払おうとしたお祭りです。

ハロウィンが黒とオレンジの色は、、、、、
黒とオレンジはケルトの祭りサマウィンに由来している。
黒は夏の終わりと死を象徴し、オレンジは秋の収穫の生命と豊かさを表している。

我が日本では、少し騒ぎすぎですね・・・・

Re: おはようございます - みも

2025/11/01 (Sat) 09:03:55
*.dion.ne.jp

おはようございます。

雨は止み
青空も
こういう外れは
嬉しいです。

今月もよろしくお願いします。

おはようございます。 - tomikoko URL

2025/10/30 (Thu) 07:20:05
*.eonet.ne.jp

寒い朝が続いています。

10月の日本の気温は上旬〜中旬と下旬で一変しました。
全体では、昨年に次ぐ過去2番目の高さになる見通しですが・・・

しかし昨日から、急激に寒くなりだしました。
宝塚でも朝は10cに下がり寒かったです。
本州の高い山々では雪になりました。
蔵王山や立山などで初冠雪が観測されています.

しかし日中は天気が回復し、秋の日差しの中で、
家の中の仕事も、庭仕事も大変捗りました。
しかし、明日からは、
低気圧が本州付近を進む影響で、31日(金)ハロウィンは雨となり、
三連休初日の11月1日(土)は北日本で荒天に警戒が必要です。

Re: おはようございます。 - みも

2025/10/30 (Thu) 17:21:17
*.dion.ne.jp

こんばんは

今日は
もの凄く冷え込みました。
放射冷却だったのか
日中は
晴れて
暖かかったです。

いつも有難うございます。 - ふぅ URL

2025/10/29 (Wed) 06:21:46
*.ocn.ne.jp

おはようございます。
1泊で琵琶湖へ行ってきました。
風が強くて、晩秋の気配でしたが、虹が見れて、良いご褒美でした。
写真は駅で帰る時に出会ったものです。

ギョーザの熱さ、私も実感したことあります。

Re: いつも有難うございます。 - みも

2025/10/29 (Wed) 17:56:21
*.dion.ne.jp

こんばんは

琵琶湖で
一泊の旅
楽しまれたのですね。

私は
日帰りばかりで
お泊まりに憧れます。

おはようございます - tomikoko URL

2025/10/29 (Wed) 06:39:00
*.eonet.ne.jp



初会談の舞台は東京・元赤坂の迎賓館。高市氏はやや緊張した面持ちで、
トレードマークの赤いネクタイをしたトランプ氏を出迎えました。

両首脳は日本と米国の国旗を背に固い握手を交わした。
それから安倍晋三元首相を互いに懐かしむ言葉から始まりました。
「安倍氏に対する長きにわたる友情に感謝している」(高市氏)
「安倍氏は私の偉大な友人だ」(トランプ氏)。
高市氏は、トランプ氏の中東の紛争解決に向けた貢献を称賛し、
外交手腕を持ち上げました。

これからも米国と仲良くやってゆけそうです。

Re: おはようございます - みも

2025/10/29 (Wed) 17:55:51
*.dion.ne.jp

こんばんは

トランプ大統領
あちらこちら
飛び回り
精力的ですよね。

北朝鮮の拉致被害者との
面会には
頭が下がります。
国絡みの誘拐
許しちゃだめなことなのに
未だに未解決
切ない話です。

おはようございます - tomikoko URL

2025/10/28 (Tue) 07:07:50
*.eonet.ne.jp



一昨日10月26日は柿の日でした。
「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。柿が赤くなる秋は天候がよいので、
体調を崩す人は少なく、医者は商売にならずに青ざめる、という意味です。
昨日は素晴らしい秋晴れ、柿の健康効果も手伝って、快調です。

美味しい柿の大きな特徴は、ビタミンCの含有量です。甘柿は100gあたり70mgと果物の中ではトップクラスで、
1個食べると、ビタミンCの1日の摂取基準量を満たします。
ビタミンCは風邪の予防や免疫力アップ、美肌の育成・維持などに重要な働きをします。

正岡子規は1895(明治28)年10月26日に奈良へと旅立ちました。
その旅先で「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」を詠んだといわれます。
この俳句にちなみ、10月26日は「柿の日」に定められました。

美味しい柿をたくさんいただきましょう//

Re: おはようございます - みも

2025/10/28 (Tue) 17:28:10
*.dion.ne.jp

こんばんは

柿、美味しいですよね。
大好きです。

身体が冷えるのが
難点ですが。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.